みずほ銀行が、韓国へ融資をしたという事で、売国銀行や無能銀行との声が上がっていますが・・・
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/08/21/0200000000AJP20130821003000882.HTML裏でみずほ銀行は、こんな事をしたらしいですね。
http://www.news-us.jp/article/375122039.html韓国では、自国の船と外国船籍の船との衝突事故で、明らかに韓国側の船が悪いのに、事実をねつ造して『外国船籍の船が悪いニダ』ということで『賠償金を払うニダ』という事になったらしいですね。
これに対して、英国の保険会社『ロイズ』を始めとする世界中の保険会社が、韓国への保険を拒否したとのことで。
そのおかげで、無保険である韓国への船舶輸送を拒否する会社が続出し、仮に引き受けたとしても、高い賃料を要求されるなど、石油を中心に値上がりしているんだとか。
そこにみずほ銀行は目を付けて、新日本石油とつるんで、『新日本石油から石油製品を買うのなら船舶輸送の保証料を出していい』と言う条件を突きつけて、融資することになったらしいですね。
もしこれがホントだったら、みずほは、とんでもないことをしたんだな。
半沢直樹じゃないけど、ある意味『倍返し』している訳だw
まあ、韓国の事だから『日本人に金なんか返すわけ無いニダ!』っていうかもしれないけど、それやったら、新日本石油からの石油製品の供給が絶たれる訳だからね。
どこも助け船なんて、出さないだろうから国家存亡の危機になるわけだな。
そうなったら、武力で石油を奪いに来るか?w
テーマ : 韓国について
ジャンル : 政治・経済